【巡回健康診断のアシスタント】パート|週1日~OK。受付、身体計測、視力の検査など、資格不問のお仕事です。未経験の方も歓迎。正社員登用制度あり。
■一般財団法人滋賀保健研究センターについて
一般財団法人滋賀保健研究センターは、健康診断や人間ドック、保健指導、環境測定を行っている総合健康管理機関です。
琵琶湖東岸のほぼ中央に位置する滋賀県野洲市に本部を構えている他、三重県伊賀市と大阪府茨木市にも診療所兼事務所があります。
主な業務は巡回の健康診断で、産業労働者、地域住民、学童生徒の皆様に実施しています。
常に人々の健康について真剣に考え行動する集団を目指しています。
■職場やお仕事の内容について
巡回健康診断のアシスタントをパートにて募集しています。
一般財団法人滋賀保健研究センター本部から企業や学校などに赴き、健診を行います。
いろいろな場所でお仕事ができるので、飽きずに楽しく働いている職員が多いです。
担当いただく主な業務は受付、身体計測、視力の検査などです。
特に資格や経験が必要なお仕事ではりませんので、未経験の方もスムーズに入職いただけると思います。
もちろん先輩職員が丁寧に指導いたしますのでご安心ください。
職場は、職種や部門による垣根がなく、職員同士の仲がよく働きやすい雰囲気です。
■働き方について
勤務日数は週1~5日でご相談ください。
日曜日、祝日はお休みです。
6時や7時など早朝からスタートすることが多く、午前中で終わる日や、18時頃まで勤務いただく場合もあります。
勤務時間はご都合やご希望の週の総労働時間などを考慮いたします。
本部は野洲市にありますが、直行直帰制度もあります(健診先への出勤はおおむね8時30分前後になります)。
30歳くらいまでの方でしたら、正社員登用も積極的に行っています(年齢は長期的なキャリア形成のため)。
未経験・無資格から、地域の皆さんの健康を推進するお仕事を始めてみませんか。
■こんな方をお待ちしています
・健康に関心がある方
・柔軟に働きたい方
健診業務が未経験の方も歓迎です
募集要項
職種 | 営業/管理部門/その他 |
---|---|
仕事内容 | 巡回健康診断におけるアシスタント業務全般 ・受付 ・身体計測 ・視力の検査 など |
雇用形態 | パート・アルバイト |
給与 | 時給930円 |
給与備考 | 昇給あり 1時間あたり10円~20円(前年度実績) |
勤務地 | 滋賀県 野洲市 永原上町664 |
勤務地MAP | >>アクセスする |
最寄り駅 | 近江鉄道バス「永原住宅前」バス停から徒歩で1分 近江鉄道バス「冨波会館前」バス停から徒歩で5分 JR東海道本線「野洲駅」から徒歩で32分 |
アクセス | 車通勤可 |
待遇 | 社会保険などは法定通り加入 交通費実費支給(上限100,000円) マイカー通勤可(駐車場無料) |
勤務時間 | 6:00~18:00(休憩60分) 上記内で勤務時間は応相談 早朝からの出勤が多いです |
休日 | 日曜日、祝日 勤務日数は週1~5日で応相談 土曜日休みをご希望の方もご相談ください |
長期休暇・特別休暇 | 年次有給休暇は法定通り付与 |
応募要件 | 特にありません |
その他、歓迎要件 | 健診業務が未経験の方も歓迎です |
契約期間 | 雇用期間の定めあり(令和5年3月31日まで、原則更新) 試用期間なし 65歳雇止め規制あり |
喫煙環境 | 屋内禁煙 (第二種施設) |
選考プロセス | ■応募~内定まで (1)「かる・ける」の応募フォームよりご応募ください。 (2)応募先の採用担当者より、面接についてなどのご連絡をさせていただきます。 (3)面接実施 (4)応募先の採用担当者より、選考結果のご連絡 (5)採用が決まりましたら、入職手続きを進めつつ、「かる・ける」からかる・けるギフトをご申請ください。 ※応募~内定まで、平均1週間~1ヶ月ほどを想定しています。 ※在職中の方、今すぐの転職が難しい方もご相談ください。 |
更新日 | 2022/09/29 |
施設情報
法人・施設名 | 一般財団法人滋賀保健研究センター 本部 積極採用 この求人掲載事業者は平均24時間以内に返信しています。 |
---|---|
アクセス | 520-2304 滋賀県野洲市永原上町664 近江鉄道バス「永原住宅前」バス停から徒歩で1分 |
設立年月日 | 1980年06月 |
喫煙環境 | 屋内禁煙 (第二種施設) |
休診日 | 日曜日、祝日 |
設備/機材 | 人間ドック専用施設 |
イメージに合いませんでしたか?
他の求人をお探しの場合は、
ご希望の条件で求人を検索