【精神科病院で薬剤師のお仕事】日祝休みの正社員募集です。マイカー通勤可|年間休日120日|ワークライフバランスを保ちながら働けます。
■職場の概要、雰囲気
秦野病院は、「信頼される精神医療」を基本理念として、院長以下スタッフが一丸となって、患者様、ご家族のために、適切な医療の提供に取り組んでいます。
当院では、患者様が少しでも早く病を癒し、社会復帰が可能となるよう、全力を尽くしています。
心身の調子が悪く、病院へ相談されたり、来院、入院されたりする時は、何かと心細いものです。そんな時に、少しでも患者様、ご家族の不安を少なくし、秦野病院を「家」と同じように感じていただけるよう、家庭的な医療、看護を心がけ、実践しております。
■入職後は…
◎当院における薬剤師業務をお願いします。
◎和やかな雰囲気で職員同士のチームワークもよく、とても働きやすい職場です。
■こんな方をお待ちしています
・患者様、ご家族のために、医療の提供を一緒に取り組める方
・ブランクがある方
歓迎です
募集要項
職種 | 薬剤師 |
---|---|
仕事内容 | 精神科病院での薬剤師業務全般 ・調剤 ・服薬指導 ・医薬品管理 ・医薬品情報の提供 ・持参薬管理など |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給269,000円~ |
給与備考 | ■昇給・賞与 ・昇給年1回 ・賞与年2回(前年度実績:計3.5ヵ月)※業績による |
勤務地 | 神奈川県 秦野市 三屋131番地 |
勤務地MAP | >>アクセスする |
最寄り駅 | 小田急線 秦野駅からバスで10分、バス停「塚原橋」下車後0分 小田急線 渋沢駅からバスで11分、バス停「塚原橋」下車後0分 ※小田急線 秦野駅から無料送迎バスあり |
アクセス | 車通勤可 |
待遇 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金あり 資格手当9,000円 通勤手当:あり マイカー通勤:可 ※無料駐車場あり 退職金制度あり 有給休暇あり(法定通りに付与) 育児休暇あり |
勤務時間 | 8:45~16:45(休憩60分) |
休日 | 4週8休 年間休日120日 |
長期休暇・特別休暇 | 慶弔休暇 夏季休暇 冬季休暇 |
応募要件 | 下記の資格・経験をお持ちの方 ・薬剤師 ・調剤、服薬指導経験 |
その他、歓迎要件 | ・ブランクがある方 歓迎です |
契約期間 | 契約期間の定めなし 試用期間3か月(条件同じ) |
喫煙環境 | 敷地内に特定屋外喫煙場所設置 (第一種施設) |
喫煙環境備考 | 喫煙可能区域での業務なし |
選考プロセス | ■応募~内定まで (1)「かる・ける」の応募フォームよりご応募ください。 (2)応募先の採用担当者より、面接についてなどのご連絡をさせていただきます。 (3)面接実施 (4)応募先の採用担当者より、選考結果のご連絡 (5)採用が決まりましたら、入職手続きを進めつつ、「かる・ける」からかる・けるギフトをご申請ください。 ※応募~内定まで、平均1週間~1ヶ月ほどを想定しています。 ※在職中の方、今すぐの転職が難しい方もご相談ください。 |
更新日 | 2022/08/05 |
施設情報
法人・施設名 | 医療法人社団秦和会 秦野病院 |
---|---|
アクセス | 259-1303 神奈川県秦野市三屋131番地 小田急線 秦野駅からバスで10分、バス停「塚原橋」下車後0分 |
設立年月日 | 1966年02月01日 |
喫煙環境 | 敷地内に特定屋外喫煙場所設置 (第一種施設) |
喫煙環境備考 | 喫煙可能区域での業務なし |
施設規模・病床 | 精神病床:151床 |
開院時間 | 外来受付時間 |
休診日 | 日曜日、祝日、年末年始(12/30〜1/3) |
平均患者数(外来) | 平均84.1人/日 |
スタッフ構成 | 全職員数:約120名 |
常勤医師数 | 6名 |
非常勤医師数 | 22名 |
設備/機材 | X線CT装置 |
院長名 | 笠原 友幸 |
院長略歴 | 1983年3月:北里大学医学部 卒業 |
看護基準 | 精神病床15:1 |
診療科目・サービス形態 | 一般内科, 精神科・心療内科, 急性期病棟, 精神科病院 |
イメージに合いませんでしたか?
他の求人をお探しの場合は、
ご希望の条件で求人を検索