【診療所の医療事務】正社員|練馬駅から徒歩1分。年間休日120日でプライベートの時間をしっかり確保。資格不問。実務経験1年~応募可。
■すずしろ診療所について
すずしろ診療所は、すずしろ医療生活協同組合が運営する診療所で、練馬駅から徒歩1分というとても便利な場所にあります。
診療科は内科、循環器内科、小児科などがあり、糖尿病、甲状腺、高血圧にも対応しています。
すずしろ医療生活協同組合は設立から約40年。
最近では特に、在宅医療・在宅介護に力を入れて取り組んでいます。
診療所・鍼灸室・居宅介護支援事業所・ヘルパーステーションを運営し、医療と介護のネットワークを構築してきました。
この4つの事業所が併設されていて、日々連携を取っています。
すずしろ診療所は、地域の方々の「かかりつけ医」として、外来診療と訪問診療に尽力しています。
■お仕事の内容について
今回募集するのは、すずしろ診療所で働いてくださる正社員の医療事務員です。
医療事務の実務経験が1年以上ある方が対象です。
資格の有無は問いません。
お仕事の内容は、受付、レセプト申請、在宅診療事務などです。
年間休日が120日ありますので、プライベートの時間も大切にしながら働ける環境です。
一緒に地域医療に貢献していきませんか。
■こんな方をお待ちしています
・医療事務の経験を活かしたい方
・診療所の顔として、患者様に親切に接することができる方
医療事務関連の資格がない方も歓迎です
募集要項
職種 | 医療事務/受付 |
---|---|
仕事内容 | 診療所における医療事務業務全般 ・受付事務 ・医療事務全般 ・診療報酬請求事務(レセプト申請) ・在宅診療事務 など |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給200,000円~230,000円 |
給与備考 | ■賞与 ・賞与年2回 計2か月分(前年度実績) |
勤務地 | 東京都 練馬区 練馬1-15-1 堀越ビル2F |
勤務地MAP | >>アクセスする |
最寄り駅 | 西武池袋線「練馬駅」から徒歩で1分 都営地下鉄大江戸線「練馬駅」から徒歩で3分 西部豊島線「豊島園駅」から徒歩8分 |
アクセス | 駅近(5分以内)駅近(10分以内)駅近(15分以内) |
待遇 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金あり 交通費実費支給(上限30,000円/月) 退職金制度あり(勤続年数3年以上) 定年制あり(一律60歳) 再雇用制度あり(上限65歳) 有給休暇(法定通りに付与) |
勤務時間 | シフト制 (1)8:30~17:30(休憩60分) (2)9:30~18:30(休憩60分) (3)8:30~12:30(休憩なし) ※週40時間以内でシフト調整。 ※月初め1日~10日は保険請求業務のため(1)と(2)の勤務。それ以外の期間の月・木・金は(1)と(2)、火・水・土は(3)の勤務。 ※時間外労働 月平均10時間 |
休日 | 週休二日制(日曜日、祝日、その他) 年間休日数120日 |
応募要件 | ・医療事務の実務経験が1年以上ある方 ・59歳以下の方(定年60歳のため) |
その他、歓迎要件 | 医療事務関連の資格がない方も歓迎です |
契約期間 | 雇用期間の定めなし 試用期間2か月(条件同じ) |
喫煙環境 | 敷地内禁煙(第一種施設) |
選考プロセス | ■応募~内定まで (1)「かる・ける」の応募フォームよりご応募ください。 (2)応募先の採用担当者より、面接についてなどのご連絡をさせていただきます。 (3)面接実施 (4)応募先の採用担当者より、選考結果のご連絡 (5)採用が決まりましたら、入職手続きを進めつつ、「かる・ける」からかる・けるギフトをご申請ください。 ※応募~内定まで、平均1週間~1ヶ月ほどを想定しています。 ※在職中の方、今すぐの転職が難しい方もご相談ください。 |
更新日 | 2022/10/17 |
施設情報
法人・施設名 | すずしろ医療生活協同組合 すずしろ診療所 |
---|---|
アクセス | 176-0001 東京都練馬区練馬1-15-1 堀越ビル2F 西武池袋線「練馬駅」から徒歩で1分 |
設立年月日 | 1984年08月01日 |
開院時間 | 診療時間 |
休診日 | 日曜日、祝日、年末年始(12/29〜1/3) |
常勤医師数 | 3名 |
院長名 | 泉 智子 |
院長略歴 | 聖マリアンナ医科大学卒業。 |
診療科目・サービス形態 | 一般内科, 循環器内科, 精神科・心療内科, 小児科, アレルギー科, 一般病院, 在宅サービス |
イメージに合いませんでしたか?
他の求人をお探しの場合は、
ご希望の条件で求人を検索