【産婦人科医院での助産師】正社員として活躍/年間休日120日以上/日勤のみ/専門的な経験やスキルを積みやすい環境/駅から徒歩3分で通いやすい
新家産婦人科医院は、1973年に開業以来、地域の女性のかかりつけ医として、まずはしっかりお話を伺うことを大切にし、実績と信頼を積み重ねてきました。また、2009年9月に分娩の取り扱いを再開して以降、これまでに約2,500人もの赤ちゃんが当院で誕生しました。
これからも、赤ちゃんとご家族様・女性の皆様の笑顔が交差する温かな空間を目指し、安心・安全な妊娠、出産のサポートに努めます。
今回募集するのは、当院の病棟と外来を兼務する助産師です。助産師業務と付帯する業務に携わっていただきます。
看護師2名、助産師14名が和気あいあいと活躍しています。院長との風通しもよく、希望や意欲があれば責任ある仕事もお任せしますので、助産師としての経験やスキルを積みやすい環境です。当院としても研修などの参加費を助成するなど、皆様の成長を後押ししています。
夜勤は原則夜勤専従のスタッフが行いますので、皆様は日勤のみの勤務です。また、休日は4週8休以上、年間でも120日以上あるため、ご家庭との両立もしやすい条件です。
その他、気になる点がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。たくさんのご応募をお待ちしています。
・助産師としての成長を目指したい方、歓迎です
募集要項
職種 | 助産師 |
---|---|
仕事内容 | 産婦人科医院での助産師業務 ※病棟と外来を兼務 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給225,000円〜(資格手当含む) |
給与備考 | ■給与例 基本給175,000円〜+資格手当50,000円 ■昇給 年1回 ■賞与 2020年度実績:年2回 ※業績・個人の貢献度による |
勤務地 | 東京都 国分寺市 光町1-38-11 |
勤務地MAP | >>アクセスする |
最寄り駅 | JR中央本線 国立駅から徒歩で3分 |
アクセス | 駅近(5分以内)駅近(10分以内)駅近(15分以内)車通勤可 |
待遇 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金あり 定年制あり(一律60歳) 労働基準法に基づき有給休暇付与 交通費手当 マイカー通勤:可 教育支援:研修費用の助成など 資格手当:50,000円 |
勤務時間 | 9:00~17:00(休憩60分) ※時間外労働:平均10時間/月 |
休日 | 4週8休以上 年間休日120日以上 |
応募要件 | 59歳以下(定年を上限とするため) 助産師の資格をお持ちの方 実務経験が3年以上ある方 5年以内のブランクの方 |
その他、歓迎要件 | ・助産師としての成長を目指したい方、歓迎です |
契約期間 | 契約期間の定めなし 試用期間3か月(条件同じ) |
喫煙環境 | 敷地内禁煙(第一種施設) |
選考プロセス | ■応募~内定まで (1)「かる・ける」の応募フォームよりご応募ください。 (2)応募先の採用担当者より、面接についてなどのご連絡をさせていただきます。 (3)面接実施 (4)応募先の採用担当者より、選考結果のご連絡 (5)採用が決まりましたら、入職手続きを進めつつ、「かる・ける」からかる・けるギフトをご申請ください。 ※応募~内定まで、平均1週間~1ヶ月ほどを想定しています。 ※在職中の方、今すぐの転職が難しい方もご相談ください。 |
更新日 | 2023/02/27 |
施設情報
法人・施設名 | 医療法人社団慈恩会 新家産婦人科医院 |
---|---|
アクセス | 185-0034 東京都国分寺市光町1-38-11 JR中央本線 国立駅から徒歩で3分 |
設立年月日 | 1973年 |
施設規模・病床 | 一般病床:7床 |
開院時間 | 診療時間 |
休診日 | 水曜日、土曜日午後、日曜日、祝日、毎月24日 |
平均患者数(外来) | 平均22.1人/日 |
スタッフ構成 | 全従業員数:26名 |
常勤医師数 | 1名 |
非常勤医師数 | 1名 |
院長名 | 新家 秀 |
診療科目・サービス形態 | 産婦人科, 有床診療所 |
イメージに合いませんでしたか?
他の求人をお探しの場合は、
ご希望の条件で求人を検索