総合トップ 情報かる・ける職種・資格について栄養士栄養士の就職先は?働く場所や選び方・就職に向けてやるべきことを紹介!
情報 かる・ける

栄養士の就職先は?働く場所や選び方・就職に向けてやるべきことを紹介!

献立作りや栄養指導などを行う栄養士は、学校や施設など多くの場所で活躍しています。
栄養のプロとして働くその姿に憧れる方もいると思いますが、実際にどのような就職先があるのか気になるところでしょう。

この記事では、栄養士の主な就職先とその仕事内容、就職先の探し方、就職に向けてやるべきことについて詳しく解説します。

栄養士の求人を探す

栄養士の就職先とは?どのような働き方ができる?

栄養士の就職先とは?どのような働き方ができる?

栄養の専門家として、多くの学校や施設で働く栄養士。
自身がどのような働き方をしたいかによって就職先も異なってきます。
具体的にどのような活躍の場があるのか、栄養士の主な就職先とそこでの働き方をみていきましょう。

学校

学校の給食施設は、代表的な栄養士の就職先です。
栄養士が考える給食の献立表をみて、給食を楽しみにしていた人も多いのではないでしょうか。
学校で働く栄養士は、子どもの健康を考えバランスのとれた献立を組むほか、食事や栄養に関する知識を広めたりアドバイスをしたりするなど、食育のサポートもしています。

残された給食を分析して献立を組み直したり、食材の発注・調理をしたりと、幅広い仕事を担っています。
必要があれば授業で栄養指導を行い、食育の先生として働いている人も少なくありません。

保育園・幼稚園

保育園や幼稚園でも栄養士が活躍しています。
保育園や幼稚園には、まだ離乳食の赤ちゃんから就学前の幼児まで幅広い年齢の子どもがいますから、それぞれに合わせた献立を用意しなければなりません。

栄養の大切さを伝えつつ「おいしくいただく」という食べる楽しさを教えるのも、栄養士の立派な仕事です。
見た目が可愛く食欲をそそる給食を用意してあげることで、普段は食の細い子が喜んで食べてくれることも。

保育園・幼稚園での調理や献立作りは、学校給食とはまた違ったやりがいがあります。
乳幼児向けの食育、食事作りに興味がある人におすすめの就職先です。

病院

栄養士の職場として、病院もあります。
患者さんや職員の献立作成、調理業務、配膳、食材発注などの業務を担います。

なお、栄養士は対象範囲が健康な人のみに限られており、食事制限などのある患者さんへ食事指導を行うには管理栄養士の資格が必要です。
例えば、つわりがひどく食事が進まない妊婦さんに食べやすいスープを提供したり、高血圧の人には減塩したおかずを作ったりなど、一人ひとりに合わせた栄養指導、栄養管理を行います。

介護施設

栄養士は、老人ホームなどの介護施設でも活躍しています。
仕事内容は、献立の作成や入居者の方への栄養指導・栄養相談、配膳などです。
食べ物を通した交流は、介護施設で働く栄養士のやりがいとなるでしょう。

なお、病院と同様、傷病者や通常の食事をとるのが困難な高齢者への食事指導は管理栄養士の仕事となります。

行政機関・自治体

各市町村の行政機関や自治体に就職した栄養士は、保健所や保健センターといった機関に所属し、地域の健康指導をしています。
保健センターでの仕事は、地域住民の方の栄養相談・離乳食指導・高齢者の方への栄養指導・健康問題解決に向けた健康生活の企画・立案などです。

さらに、その地域における食事事情を把握して指導したり、慣れない食材に対する調理技術の支援をしたりすることもあります。
なお、行政機関や自治体に就職する場合は、公務員試験を受けて採用されなければなりません。

大学・研究機関

大学や研究機関に就職した栄養士の主な仕事は、食や栄養に関する研究です。
研究により得られた成果や発見を論文などにして発信したり、商品として世に出したりすることで、人々の健康増進や病気予防などに貢献できます。

栄養士養成機関で働く栄養士は、栄養士として活躍する次の人材を育成する教育者としての役割も担います。

大学や研究機関などで研究職や教育職として働くには、多くの場合、大学院で修士号や博士号を取得していることが求められます。

好奇心が強く、根気強くやり遂げる力のある人、研究や教育を通じて社会貢献したい人におすすめの就職先です。

美容業界

美容業界で働く栄養士の仕事は、「食事を通して培われる美しさの追求」です。
ボディケアサロンやエステなどの美容業界には、美しい身体を求めて多くの女性が訪れていますから、体内からきれいになれる食事指導は欠かせません。

特にボディケアサロンの場合、美しく痩せるための調理ノウハウは必須項目。
お客さんにレシピも提供するため、栄養士としての知識や技術力が必要です。

美容業界は、女性ならではの強みを活かせる就職先といえます。

スポーツ業界

スポーツ業界では、多くの栄養士が健康な身体づくりのサポートをしています。
スポーツジムやフィットネスクラブには、体力強化やダイエットを目的としている人もおり、食事のプロである栄養士のアドバイスが必要です。

さらに、プロのアスリートの食事管理やチーム専属で食事指導を行うなど、プロスポーツで活躍する栄養士も少なくありません。
身体が資本となるスポーツ業界ですから、栄養士からの食事指導はトレーニングと同じくらい重要視されます。

身体づくりに必要な食事には、高い専門性が求められます。
知識と技術で理想的な身体づくりをサポートしたい人におすすめの就職先です。

食品会社

食品会社では、多くの栄養士が専門知識を活かした業務に携わっています。
仕事内容は多岐にわたり、新商品の企画・開発から販売まで、さまざまな活躍の場があります。

実際に働いている栄養士のなかには、商品開発をきっかけに販売に興味を持ち、栄養士の知識を活かして広報や営業にキャリアチェンジする人もいます。
商品開発だけではなく、食に関連する多くのキャリアパスがある食品会社は、栄養士の知識を多方面に活かしたい人におすすめの就職先です。

飲食店

レストランやカフェといった飲食店では、調理技術だけではなく新メニューの開発などの面で栄養士が求められています。
飲食店では流行に合わせてメニューを提供することが多いですから、栄養面まで考えて開発ができる栄養士は貴重な存在です。
メニュー開発などに興味がある人は、飲食店への就職を検討してみましょう。

栄養士の求人を探す

栄養士の就職先の探し方

栄養士の就職先の探し方

多くの場所で活躍する栄養士は就職先も多種多様で、いざ探すとなると迷ってしまう方もいるかもしれません。
では、実際に就職先を探すためにはどうすれば良いのでしょうか。
栄養士の就職先の探し方について、具体的な例をあげながら詳しく解説しましょう。

学校の就職支援を利用する

学校に通っている方の場合、学校の就職支援を利用するのがおすすめです。

栄養士養成施設には、栄養士の求人が多く届きます。
一般には公開されていない求人もあり、希望にあった就職先が見つかりやすいでしょう。

また就職支援センターや相談室などには担当の職員が滞在しており、「◯◯のような仕事がしたい」と相談をすれば、求人とマッチングしてもらえる可能性もあります。
就職先探しに迷ったときに、適切なアドバイスやマッチングをしてもらえるのは心強いもの。
学校に通っている人は、まず就職支援を利用するところから始めてみましょう。

求人サイトに登録する

求人サイトに登録する方法もおすすめです。
「資格保持者優遇」「〇〇の知識がある人歓迎」など、求められる人物像が提示されている場合も多く、就職先を絞りやすくなります。

また、求人サイトに登録すれば、定期的に情報が得られるのも大きなメリットです。
何から始めれば良いかわからない方は、まずは求人サイトに登録して情報を集めてみましょう。

気になる職場が見つかったら?就職先選びでやるべきこと

気になる求人を見つけたら、採用後に問題なく働けそうかなど、事前に企業調査をすることも大切です。
事前にやっておきたいのは以下の4つです。

  • 口コミをチェックする
  • 他の求人と比較する
  • 見学に行ってみる
  • 実際に働いている人に話を聞く

一つずつ解説します。

口コミをチェックする

就職先選びをしていて気になる職場が見つかったら、まずはその職場の評価や評判などを口コミでチェックしてみてください。
「会社名 口コミ」で検索してみると、就活に特化した口コミサイトが出てきます。

ただし、口コミはあくまで書き込んだ人の意見であり、実情は異なるケースもあります。
参考にしつつ、鵜呑みにしないようにしましょう。

他の求人と比較する

気になる職場の求人が見つかったとき、次に行うのは「比較」です。
求人票や募集要項には給与、福利厚生、仕事内容などが書かれていますが、同じ業種であっても、就職先によって待遇は異なります。

例えば似たような求人があったとき、「交通費支給」とあっても上限金額が設定されているかどうかで、得られる待遇が変わってきます。
「そんな些細なこと?」と感じるかもしれませんが、こうした細かな点をチェックしておくと、就職後の後悔を減らせます。

気になる職場へ就職できたは良いものの、待遇面での不満が原因で退職につながることもあります。
気持ち良く働けるよう、他の求人ともしっかり比較して納得したうえで応募しましょう。

見学に行ってみる

気になる職場が見つかった場合、実際に足を運んで見学してみましょう。

具体的に自分が働くイメージを持つことができ、本当にそこで働きたいのか、より明確になるはずです。

実際に働いている人に話を聞く

「口コミを読んでみたけどよくわからない」「自分で可能な限り調べたけど不安」という人は、気になる職場で実際に働いている人の話を聞いてみましょう。
伝手がないと少し難しいかもしれませんが、実際に働いている人からの話は現実味があり、自分の持っているイメージが固まりやすくなります。

より正確な情報を得るためにも、なるべく実際に働いている人、働いていた人に話を聞いてみましょう。

やりたい仕事を具体的にイメージして就職先を選ぼう

栄養士の就職先にはそれぞれ特徴があります。
どこへ就職しようか迷っているなら、自分が得意なこと、やってみたいことをあらためて考えてみましょう。

自身の働いている姿を想像することで、理想の職場が見つかるかもしれません。
まずは栄養士として具体的に何をしたいのか考え、就職先を探してみましょう。

栄養士の求人を探す

執筆者について

情報かる・けるは、医療・介護従事者として働いている方や、これから目指す方の「知りたい」に応えるメディア。 全国71,000件以上の求人を扱う弊社スタッフが、編集部として情報発信! “いい仕事が見つかる・いい仕事を見つける”ための、有益なコンテンツをお届けします。 https://x.com/karu_keru

いいねと思ったらシェア
見つかる・見つける かる・けるとは?

かる・けるは、医療介護の仕事を探せる求人情報サイト。あなたに合った医療介護求人が見つかります。すべてのお仕事情報は、勤務地、年収や月収などの給与、正社員、契約社員、パート・アルバイト、業務委託などの雇用形態、施設のサービス形態といった条件で検索でき、希望に合う求人を簡単に探しやすいのが魅力です。就きたいお仕事が見つかったら、そのまま応募も可能。応募はダイレクトに求人掲載事業者に届くので、スピーディかつスムーズに進みます。医療介護分野での就職はもちろん、転職、復職の際にも活躍するサイトです。