総合トップ 情報かる・ける > 職種・資格について > 医療事務/受付 > 医療事務は男性が応募しても大丈夫?働くメリットと求人探しのポイント
情報 かる・ける

医療事務は男性が応募しても大丈夫?働くメリットと求人探しのポイント

事務職は女性が多く、医療事務も女性の比率が多い傾向にあります。
そのイメージから、男性が医療事務で働くことは難しいと考え、早々に諦めてしまう人もいます。
実際のところ、男性が医療事務として働くことは難しいのでしょうか?
結論からいうと、男性も医療事務として働けます。

この記事では、男性が医療事務として働くメリットや求人探しのポイントをご紹介します。
医療事務の仕事に興味があり、チャレンジしたいという男性は参考にしてみてください。

医療事務/受付の求人を探す

医療事務の求人に男性が応募しても大丈夫?

医療事務の求人に男性が応募しても大丈夫?
一般的に事務職=女性の仕事というイメージが根強く、医療事務の求人への応募を躊躇する男性も多いのではないでしょうか。

ここでは、医療事務の男女比率や男性事務職が少ない理由について解説します。

男性が応募してもOK

医療事務の仕事は男女問わずできる仕事で、男性も問題なく応募できます。

高齢化により医療の需要は高く、病院・クリニックは人材を求めています。
さらに、医療事務の仕事内容は多岐にわたり、力仕事をともなう場面もあります。
男性だからこそ頼みやすい作業もあるので、男性の医療事務も現場では必要とされています。

「医療事務は女性の仕事だから就職は難しい」と諦めないでください。
興味があれば、男性の医療事務を募集する求人を探すことから始めてみましょう。

総合病院と小規模なクリニックで男女比が異なる

医療事務の男女比は、医療機関によって傾向が異なります。

小規模なクリニックの場合は女性が多くなりますが、総合病院はクリニックに比べると、男性の比率も増える傾向にあります。
これは、規模が大きいほど患者数や診療科が多くなることや、夜間勤務をともなうなど、医療事務の仕事の幅も広くなることが理由といわれています。

なぜ医療事務に男性が少ないのか?

総合病院では比較的需要の高い男性の事務員ですが、全体で見るとやはり男性は少なく、女性の比率が高くなっています。
その主な理由としては、例えば以下が考えられます。

  • 医療機関側も求職者側も「事務=女性の仕事」という考えが根強い
  • 女性が多いので男性は肩身が狭く感じやすい

特に「事務=女性の仕事」というイメージや、肩身が狭いという部分が、男性が医療事務の仕事に応募するのを躊躇してしまう理由といえます。

しかし、男性事務員を募集する医療機関はあります。
男性も医療事務で働けるチャンスはあるので、従来の価値観にとらわれずにチャレンジしてみることが大切です。

医療事務として働くメリット

医療事務として働くメリット
医療事務は人気がある職業ですが、どのようなメリットがあるのでしょうか。
主なメリットは以下の3つです。

やりがいがある

医療事務は病院の受付や会計業務など、患者さんと接する機会が多い仕事です。
ケガや病気の不安・悩みが解消されたとき、お世話になった医師や看護師だけではなく、接する機会の多い医療事務にも、お礼や感謝を伝えてくれる患者さんもいます。
その言葉をもらうたびにやりがいを感じられるでしょう。

診察・治療などは医師や看護師の役目ですが、その業務を陰ながら支えているのは医療事務です。
患者さんが元気になっていく姿を見るたびに人の役に立っていることを実感でき、仕事へのやりがいも強く感じられるでしょう。
医師や看護師とは異なる形ですが、医療事務も人の役に立つ大事な仕事なので、やりがいをもって働きたい方におすすめです。

未経験でも働きやすい

医療事務には、未経験でも応募できる求人が多くあります。
一般事務とは異なり、専門的な知識を求められますが、働きながら知識やスキルを身につけていくこともできます。
そのため、未経験者もチャレンジできるのが医療事務の魅力の一つです。

特に営業や接客業、販売業の経験がある人で、キャリアチェンジしたい方はチャレンジしやすいでしょう。
これらの職種は、顧客に応対する仕事であるため、その経験で培われたスキルや対応力を医療事務の受付業務などで活かせるからです。

勤務形態によっては年収が高くなる

医療事務の給料は手取りが18万円程度、年収にすると250万円〜350万円程度が平均とされています。
金額としてはそれほど高いとはいえませんが、24時間勤務のある医療機関など、夜間勤務のある場合などはこれよりも収入は高くなる傾向があります。

また、働く医療機関によっても基本給が異なるので、収入差は出てきます。
特に総合病院や大学病院は基本給が高めです。
男性事務員の需要もあるので、好待遇も期待できます。

医療事務/受付の求人を探す

医療事務の仕事に向いている男性の特徴

医療事務の仕事に向いている男性の特徴
就職や転職を成功させるために、その仕事で求められている適性を理解することはとても大切です。では、医療事務はどのような人に向いている仕事なのでしょうか。
医療事務に向いている男性の特徴を具体的にご紹介します。

女性スタッフと円滑にコミュニケーションが取れる

医療事務は女性スタッフが大半を占める職場です。
同僚から上司、部下まで女性というケースが多いので、女性と円滑にコミュニケーションを取れないとうまく仕事を進められません。
女性と会話することに抵抗がなく、しっかり連携できる人は医療事務に向いています。

また、仕事では女性スタッフだけではなく、患者さんとも接します。
コミュニケーション能力が高い人は医療事務でそのスキルを活かせるでしょう。

マルチタスクに抵抗がない

医師や看護師と比べて医療事務は落ち着いた仕事だと思っている方もいるでしょう。
しかし、患者さんの来院が集中しやすい季節や時間帯、緊急で仕事が入ったときなどは、医療事務の仕事も慌ただしくなります。
そのような状況下でも落ち着いて仕事を処理し、スムーズに業務を回せる人は、医療機関に必要とされる人材です。

忙しくなると人はミスをしやすくなり、それが重大なトラブルにつながるおそれもあります。
マルチタスクが苦にならない男性は、繁忙期でも落ち着いて仕事をこなし、職場で頼られる存在になるでしょう。

男性が医療事務の求人を探すときのポイント

男性が医療事務の求人を探すときのポイント
医療事務は男性でも就ける仕事なので、興味があれば実際に求人を探してみましょう。
しかし、やみくもに探しても希望にあう求人はなかなか見つからないかもしれません。
男性が医療事務の求人を探すときに押さえておきたいポイントは以下の二点です。

総合病院・大学病院から探してみる

医療事務の男女比は医療機関の規模により傾向が異なり、男性の需要が比較的高いのは総合病院や大学病院です。
規模が大きな総合病院や大学病院でも、人手不足に陥っているところは多くあります。
医療事務の仕事量も多く、男性の力が求められるシーンも増えるので、男性の求人が見つかりやすいといえます。

給与面でも総合病院や大学病院のほうが高い傾向があるので、収入を重視したい人にも向いています。
一方で、個人経営のクリニックや小さな診療所は、男性事務員でなくても仕事を回せることが多く、男性事務員の需要は低い傾向にあります。

キャリアアップを視野に入れる

医療事務のメリットは、働くために必要な資格がないことです。
無資格の業界未経験者でも就職でき、資格がないまま働き続けることも可能です。
しかし、医療事務で長く働きたいのであれば、キャリアアップを視野に入れて求人を探すようにしましょう。

医療事務の求人のなかには資格保有を条件にしているケースも少なくないため、資格持っていれば就職や転職には有利です。
応募前に取得しておいても良いでしょう。

資格不問としている医療機関のなかには、資格取得支援制度を設けている医療機関もあります。
取得には何かと費用もかかるので、資格を取得してキャリアアップにつなげたい人は支援制度のある医療機関の求人を狙うのも良いでしょう。

キャリアアップを目指して男性も働ける医療事務求人を探そう

医療事務は女性が多いイメージが根強いですが、男性が活躍する現場もあります。

医療事務は無資格・未経験でも働くことが可能で、営業や接客業などの経験者は前職の経験が活かせます。
男性でも働けるチャンスは多くあるので、諦める必要はありません。

医療事務に関する資格取得支援制度を設けている医療機関なら、効率よくキャリアアップを目指しながら働くこともできます。
まずは男性の求人が多い総合病院や大学病院などを中心に、医療事務求人を探してみましょう。

医療事務/受付の求人を探す

執筆者について

情報かる・けるは、医療・介護従事者として働いている方や、これから目指す方の「知りたい」に応えるメディア。 全国54,000件以上の求人を扱う弊社スタッフが、編集部として情報発信! “いい仕事が見つかる・いい仕事を見つける”ための、有益なコンテンツをお届けします。 https://twitter.com/karu_keru

いいねと思ったらシェア
見つかる・見つける かる・けるとは?

かる・けるは、医療介護の仕事を探せる求人情報サイト。あなたに合った医療介護求人が見つかります。すべてのお仕事情報は、勤務地、年収や月収などの給与、正社員、契約社員、パート・アルバイト、業務委託などの雇用形態、施設のサービス形態といった条件で検索でき、希望に合う求人を簡単に探しやすいのが魅力です。就きたいお仕事が見つかったら、そのまま応募も可能。応募はダイレクトに求人掲載事業者に届くので、スピーディかつスムーズに進みます。医療介護分野での就職はもちろん、転職、復職の際にも活躍するサイトです。