総合トップ 情報かる・ける > 職種・資格について > 栄養士 > 男性も栄養士として活躍できる?給料や年収についても解説
情報 かる・ける

男性も栄養士として活躍できる?給料や年収についても解説

栄養士は男女関係なく就職できる仕事です。
栄養士養成施設のなかには女性しか入学できない学校もありますが、全国各地に男女共学の学校が多数あります。

この記事では、男性栄養士の養成施設や平均年収、就職先を解説します。
キャリアアップの方法にも触れているので、すでに栄養士として働いている男性にも役立つ内容です。

栄養士の求人を探す

栄養士は男女関係なく就職先がある

栄養士は男女関係なく就職先がある

男性栄養士は女性に比べて人数は少ないものの、男女関係なく就職先はあります
男性は女性に比べて結婚・出産・育児などで休職、退職するケースが少ない、調理などには力仕事も多くあるということから、男性を積極的に採用するケースもあります。

栄養士になるには栄養士資格(栄養士免許)が必要であり、その点は男女共通です
栄養士資格は栄養士養成施設で2年以上必要な知識・技能を習得して卒業することで取得できます。
申請のみで試験はありません。

栄養士の資格について詳しく知りたい方は、次の記事をご覧ください。

男性も入学可能な栄養士養成施設一覧

男性も入学可能な栄養士養成施設一覧

男性が入学できる栄養士・管理栄養士の養成施設を地域別にそれぞれ3校ずつ紹介します。

ここで紹介しきれなかった学校は、公益社団法人 日本栄養士会や一般社団法人 全国栄養士養成施設協会の公式ホームページで確認できるため、進学先を選ぶ際の参考にしてください。

公益社団法人 日本栄養士会 管理栄養士・栄養士養成校案内
一般社団法人 全国栄養士養成施設協会 学校案内

北海道地方の栄養士養成施設の例

北海道地方の栄養士・管理栄養士養成施設の一部を紹介します。

栄養士

管理栄養士

このほか、北海道には5つの養成施設があります。

東北地方の栄養士養成施設の例

東北地方の栄養士・管理栄養士養成施設の一部を紹介します。

栄養士

管理栄養士

このほかにも、東北地方には18の養成施設があります。

関東地方の栄養士養成施設の例

東京を除く関東地方の栄養士・管理栄養士養成校の一部を紹介します。

栄養士

管理栄養士

このほかにも、関東地方には栄養士42の養成施設があります(東京都以外)。

東京の栄養士養成施設の例

東京の栄養士・管理栄養士養成施設の一部を紹介します。

栄養士

管理栄養士

このほかにも、東京には31の養成施設があります。

関西地方の栄養士養成施設の例

関西地方の栄養士・管理栄養士養成施設の一部を紹介します。

栄養士

管理栄養士

このほかにも、関西地方には46の養成施設があります。

九州・四国・沖縄地方の栄養士養成施設の例

九州・四国・沖縄地方の栄養士・管理栄養士養成施設の一部を紹介します。

栄養士

管理栄養士

このほかにも、九州・四国・沖縄地方には39の養成施設があります。

栄養士の求人を探す

男性栄養士の平均年収は?

男性栄養士の平均年収は?

令和3年賃金構造基本統計調査によると、栄養士の全国の平均年収は367万5,000円で、男性栄養士の場合は411万5,000円です。

栄養士と全国平均の男女別平均年収

栄養士(・管理栄養士) 約434万円
約371万円
全体 約376万円
全国平均
(民間企業)
約563万円
約314万円
全体 約458万円

男性栄養士は女性栄養士よりも年収が高い水準にありますが、全国平均と比べると低めです。

より高い年収を求めるのであれば、栄養士の上級資格となる管理栄養士の資格を取得して、より専門性を高めるのも一つです。

また上記の年収は平均値であり、職場や役職、勤続年数によっては実際の年収は異なります。
あくまで参考としてご覧ください。

男性栄養士が就職先を選ぶ際のポイント

男性栄養士が就職先を選ぶ際のポイント

男性栄養士は、学校や病院の給食センター、食品メーカーなどさまざまな就職先があります。資格を活かしてキャリアチェンジやキャリアアップをしていくことも可能です。

ここでは男性栄養士が就職先を選ぶ際のポイントを解説します。

栄養士の仕事内容は職場によって変わる

栄養士の仕事内容は職場によって変わります。ここでは栄養士が働く主な職場の仕事内容をご紹介しましょう。

病院

病院は多くの栄養士が活躍する職場です。

病院における栄養士の業務は、一般的に給食部門と臨床部門にわかれます。管理栄養士の資格を持っていない栄養士は、基本的に給食部門を担当します。
給食部門での業務は、主に献立作成や発注、納品、検品、食札管理などの食事提供に関わる業務です。

臨床部門では、栄養指導や栄養管理、チーム医療などに関わります。
キャリアアップを図るのであれば、給食部門で経験を積みながら専門性を高め、管理栄養士資格を取得するのが近道です。

研究機関

研究機関も栄養士の就職先の一つです。

研究機関では食や医療、スポーツなどに関する研究、商品開発のための研究を行います。

研究には、忍耐力や論理的な思考力が求められます。
最後まで粘り強く頑張れる方や論理的な思考に自信がある方は向いているかもしれません。

食品メーカー

食品メーカーに就職する栄養士もいます。
食品メーカーでは、栄養の知識を活かして主に商品開発やレシピ作成、マーケティング、営業などの仕事に従事します。

商品開発をしたい方や商品の良さを広めたいという方は、食品メーカーでの勤務が向いているでしょう。

学校

栄養士といえば、学校給食というイメージがある方も多いのではないでしょうか。
栄養士は幼稚園や保育園、小学校や中学校の給食センターで献立作成や調理を担うほか、子どもたちへの食育活動なども行います。

栄養バランスがとれた学校給食は、子どもが健やかに成長するために必要不可欠なものです。それと同時に、望ましい食生活を学ぶための生きた教材にもなります。

管理栄養士は栄養教諭という教員免許を取得して、小学校や中学校で食育を行う教員として働くこともできます。

収入アップをめざすなら積極的にキャリアアップする

栄養士としてキャリアアップするためには、管理栄養士の資格を取得するのがおすすめです。

管理栄養士になれば、より専門的な領域に携われるため、業務の範囲は大きく広がります。

臨床の現場で経験を積めば、日本糖尿病療養指導士や病態栄養専門管理栄養士などの資格の受験資格も得られます。

栄養士としての経験は管理栄養士として働く基盤となるので、栄養士業務にも無駄はありません。

男性の割合は少ないものの栄養士として活躍は可能

男性の栄養士は女性に比べて少ないものの、栄養士として活躍することは可能です。
男性が入学できる養成施設も、全国各地にあります。
管理栄養士資格取得を視野にスキルアップを図れば、専門性が高まり、年収アップも期待できるでしょう。

栄養士として活躍するのに男女は関係ありません
男性栄養士として活躍できる職場を見つけ、男性の強みを活かして働きましょう。

栄養士の求人を探す

執筆者について

情報かる・けるは、医療・介護従事者として働いている方や、これから目指す方の「知りたい」に応えるメディア。 全国54,000件以上の求人を扱う弊社スタッフが、編集部として情報発信! “いい仕事が見つかる・いい仕事を見つける”ための、有益なコンテンツをお届けします。 https://twitter.com/karu_keru

いいねと思ったらシェア
見つかる・見つける かる・けるとは?

かる・けるは、医療介護の仕事を探せる求人情報サイト。あなたに合った医療介護求人が見つかります。すべてのお仕事情報は、勤務地、年収や月収などの給与、正社員、契約社員、パート・アルバイト、業務委託などの雇用形態、施設のサービス形態といった条件で検索でき、希望に合う求人を簡単に探しやすいのが魅力です。就きたいお仕事が見つかったら、そのまま応募も可能。応募はダイレクトに求人掲載事業者に届くので、スピーディかつスムーズに進みます。医療介護分野での就職はもちろん、転職、復職の際にも活躍するサイトです。