助産師になるには国公立大学へ進学するルートもあります。
この記事では、助産師になれるすべての国公立大学を一覧でご紹介します。
さらに、国公立大学に進学して助産師になるメリットとポイントについても解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
助産師になれる国公立大学を一挙大公開
看護師資格と助産師資格を取得できる国公立大学は多いです。
ここでは、「文部科学大臣指定(認定)医療関係技術者養成学校一覧」に掲載されている国公立大学を地域別にご紹介します(大学院を除く)。
ただし、助産師課程を廃止する大学も増えているため、進学先として考える場合は各大学のホームページで確認するようにしてください。
大学名から各大学の公式ホームページにリンクできるようになっています。
気になる大学があればチェックしてみましょう。
助産師になれる北海道地方の国公立大学
北海道地方には助産師になれる国公立大学が3つあります。
都道府県 | 大学・学科名 |
北海道 | 札幌医科大学 専攻科助産学専攻 |
北海道 | 札幌市立大学 助産学専攻科 |
北海道 | 旭川医科大学 医学部看護学科 |
助産師になれる東北地方の国公立大学
東北地方には助産師になれる国公立大学が7つあります。
都道府県 | 大学・学科名 |
青森 | 弘前大学 医学部保健学科看護学専攻 |
宮城 | 東北大学 医学部保健学科看護学専攻 |
秋田 | 秋田大学 医学部保健学科看護学専攻 |
山形 | 山形大学 医学部看護学科 |
青森 | 青森県立保健大学 健康科学部看護学科 |
岩手 | 岩手県立大学 看護学部看護学科 |
山形 | 山形県立保健医療大学 保健医療学部看護学科 |
助産師になれる関東地方の国公立大学
関東地方には助産師になれる国公立大学が7つあります。
都道府県 | 大学・学科名 |
群馬 | 群馬大学 医学部保健学科看護学専攻 |
千葉 | 千葉大学 看護学部看護学科 |
茨城 | 茨城県立医療大学 助産学専攻科 |
東京 | 東京都立大学 助産学専攻(人間健康科学研究科 人間健康科学専攻) |
埼玉 | 埼玉県立大学 保健医療福祉学部看護学科 |
千葉 | 千葉県立保健医療大学 健康科学部看護学科 |
神奈川 | 神奈川県立保健福祉大学 保健福祉学部看護学科 |
助産師になれる甲信越地方の国公立大学
甲信越地方には助産師になれる国公立大学が6つあります。
都道府県 | 大学・学科名 |
新潟 | 新潟大学 医学部保健学科看護学専攻 |
長野 | 信州大学 医学部保健学科看護学専攻 |
山梨 | 山梨大学 医学部看護学科 |
新潟 | 新潟県立看護大学 看護学部看護学科 |
山梨 | 山梨県立大学 看護学部看護学科 |
長野 | 長野県看護大学 看護学部看護科 |
助産師になれる 北陸地方の国公立大学
北陸地方には助産師になれる国公立大学が3つあります。
都道府県 | 大学・学科名 |
富山 | 富山大学 医学部看護学科 |
福井 | 福井大学 医学部看護学科 |
福井 | 敦賀市立看護大学 助産学専攻科 |
助産師になれる東海地方の国公立大学
東海地方には助産師になれる国公立大学が4つあります。
都道府県 | 大学・学科名 |
岐阜 | 岐阜大学 医学部看護学科 |
三重 | 三重大学 医学部看護学科 |
岐阜 | 岐阜県立看護大学 看護学部看護科 |
三重 | 三重県立看護大学 看護学部看護学科 |
助産師になれる関西地方の国公立大学
関西地方には助産師になれる国公立大学が4つあります。
都道府県 | 大学・学科名 |
和歌山 | 和歌山県立医科大学 助産学専攻科 |
滋賀 | 滋賀医科大学 医学部看護学科 |
京都 | 京都府立医科大学 医学部看護学科 |
兵庫 | 兵庫県立大学 看護学部看護学科 |
助産師になれる中国・四国地方の国公立大学
四国・中国地方には助産師になれる国公立大学が9つあります。
都道府県 | 大学・学科名 |
鳥取 | 鳥取大学 医学部保健学科看護学専攻 |
広島 | 広島大学 医学部保健学科看護学専攻 |
山口 | 山口大学 医学部保健学科看護学専攻 |
広島 | 県立広島大学 助産学専攻科 |
岡山 | 新見公立大学 助産学専攻科 |
岡山 | 岡山県立大学 保健福祉学部看護学科 |
香川 | 香川県立保健医療大学 助産学専攻科 |
愛媛 | 愛媛県立医療技術大学 助産学専攻科 |
高知 | 高知県立大学 看護学部看護学科 |
助産師になれる九州・沖縄地方の国公立大学
九州・沖縄地方には助産師になれる国公立大学が5つあります。
都道府県 | 大学・学科名 |
佐賀 | 佐賀大学 医学部看護学科 |
熊本 | 熊本大学 医学部保健学科看護学専攻 |
沖縄 | 琉球大学 医学部保健学科 |
沖縄 | 名桜大学 助産学専攻科 |
沖縄 | 沖縄県立看護大学 看護学部看護学科 |
助産師になるのに国公立大学がおすすめの理由
大学に進学して助産師をめざすなら、学費の安さから国公立大学がおすすめです。
国公立大学の学費は約250万円ですが、私立大学では約500〜800万円。
私立大学は学校による差も大きいですが、比較的学費の安い学校でも国公立大学よりかなり高額になります。
ただし、通学できる距離に助産師養成課程のある国公立大学があるとは限りません。
住んでいる地域や希望する進学先によっては、下宿費用も含めて考える必要があります。
大学を選ぶポイント
進学する大学を選ぶポイントは以下のとおりです。
- 助産師養成課程の有無で選ぶ
- 助産師の合格率で選ぶ
- 受験偏差値の高さで選ぶ
助産師養成課程の有無で選ぶ
看護大学を選ぶ際には、まず助産師養成課程があるかどうかを確認しましょう。
助産師養成課程を修了すれば、大学卒業時に助産師国家試験を受けられるからです。
助産師養成課程のない看護大学の場合、助産師になるには卒業後に助産師専門学校で学ばなければなりません。
ただし、助産師養成カリキュラムには定員があり、希望者が多い場合には履修できないケースもあるので注意しましょう。
看護師国家試験の合格率で選ぶ
助産師になるには、助産師国家試験に加えて看護師国家試験の受験も必要です。
大学で4年間履修したあとまず看護師国家試験を受けます。
助産師国家試験は、看護師国家試験の合格後に看護系大学院で2年、または看護大学専攻科や助産師養成所などで1年間の専門教育を受けたのちに受験可能です。
国公立大学卒業後、スムーズに助産師への新たなステップに進めるためにも、各大学の看護師国家試験の合格率をチェックしましょう。
大学によって合格率には差があります。
試験合格をめざやすい環境に身を置くためにも、それぞれの合格率の高い大学を選びましょう。
受験偏差値の高さで選ぶ
大学の偏差値の高さで選ぶのも1つの方法です。
偏差値の高い大学では周りの学生のレベルも高くなるため、自分を高められる環境が期待できます。
助産師になるために国公立大学をめざそう
この記事では、助産師になれる国公立大学の一覧をご紹介しました。
国公立大学は偏差値が高い傾向にあり、しっかり勉強しなければ入学できません。
その分、学費を抑えられ、最短ルートで助産師をめざせます。
大学でさまざまな分野を学ぶなかで、研究など助産師以外の道が見つかるかもしれません。
可能性が大きく広がる国公立大学へ進学し、助産師をめざしましょう。