総合トップ 情報かる・ける職種・資格について薬剤師製薬会社の薬剤師の仕事や役割とは?年収・メリットデメリットも解説
情報 かる・ける

製薬会社の薬剤師の仕事や役割とは?年収・メリットデメリットも解説

製薬会社での勤務は収入が高い印象があり、薬剤師から製薬会社への転職を検討している人も多いのではないでしょうか。
しかし、製薬会社の職種は多岐にわたり、業務内容も大きく異なっていることが実情です。

今回の記事では、製薬会社での薬剤師の仕事内容や年収、転職するメリット・デメリットを解説します。
薬剤師の免許を持っており転職を検討している方は、参考にしてみてください。

薬剤師の求人を探す

薬剤師の製薬会社での仕事内容

薬剤師の製薬会社での仕事内容

製薬会社における薬剤師の仕事内容は、以下のとおりです。

  • 管理薬剤師
  • MR(Medical Representative)
  • 研究開発職
  • 治験コーディネーター
  • 薬事
  • 企業内診療所の薬剤師
  • 学術/DI(Drug Information)

管理薬剤師

医薬品を取り扱う場所には、管理薬剤師の常駐が薬機法により義務付けられています。
つまり、医薬品の製造工場や本社、支店 など医薬品を取り扱う場所には、1拠点に一人を配置しています。

管理薬剤師の業務は、以下のとおりです。

  • 従業員の監督
  • 医薬品等の管理

従業員の監督業務では、専門的知識が必要な事例へ対応、医薬品管理業務では、医薬品の適正な管理など、業務は多岐に渡ります。

MR(Medical Representative)

MRとは、Medical Representativeの略で、日本語では「医薬情報担当者」のことです。
MRの業務は、自社医薬品の適正使用情報の提供 と安全性情報の収集 を基本とする製薬会社の営業担当者です。

病院やクリニック、調剤薬局を訪問 し、医師や薬剤師などのメディカルスタッフに情報提供を行います。
そのため、営業スキルやコミュニケーションスキルが必要です。

研究開発職

研究職の仕事は、新薬候補の探索や開発化合物の発見 です。
製薬会社の研究職は、専門性が高い職種 であり、研究職の募集は研究テーマごとに区切られているケースがあります。
また、博士号や修士号が必要なこともありますので、応募要件をしっかり確認しましょう。

開発職の仕事は、 研究段階の新薬候補の特性を引き出すための戦略立案と 、臨床試験 を通じて有効性や安全性を確かめることです。

治験コーディネーター

治験コーディネータ(CRC)の役割は、医療機関で治験を円滑に進めるためのサポートです。
社内では、開発部門との連絡や調整などの業務を行い、医療機関では治験を進めるための手続きをしたり 、治験にエントリーする候補患者さんを見つけたりと 業務は多岐に渡ります。

治験開発モニター(CRA)という臨床試験が正しく行われているかをチェックする役割を担う場合もあります。
医療機関では、医師や薬剤師などとの連携が重要であるため、コミュニケーションスキルは必要です。
また、国際共同治験の実施が促進されているため、英語のスキルも求められます。

薬事

薬事の業務は、治験で得たデータをもとに、厚生労働省へ提出する新薬の承認申請のための書類を作成することです。

新薬の承認申請資料は、法律やガイドラインを遵守し た書類の提出が必要です。
つまり、多数のデータをまとめるスキルやライティングスキル、英語のスキル、医薬品や法律などの専門的な知識が求められます。

企業内診療所の薬剤師

企業内診療所とは、大手企業が福利厚生の一環 で設置している診療所です。
企業内診療所の薬剤師だからといって特殊な業務を行うわけではなく、一般的な診療所の薬剤師とほとんど変わらない業務を行います。

つまり、調剤業務や薬剤の管理、社員の健康管理のアドバイスなどが主な業務です。
企業内診療所を設置している企業が少ないため、薬剤師の募集も少なく、稀な就職先といえるでしょう。

学術/DI(Drug Information)

学術担当の業務は、自社MRに対しての研修をしたり、MRのサポートとして医師や薬剤師からの薬に関する質問に回答することです。
自社医薬品や関連する最新の文献を学習するなど、日々の学習が重要になります。

また、質問者の意図を正確に汲み取 り、正しい情報を伝える必要があるため、ヒアリング力に加え、コミュニケーションスキルも求められます。

また、最新の文献は英語で書かれていることもあるため、専門用語を含む英語の知識が必要です。

薬剤師の求人を探す

製薬会社で働く薬剤師の年収

製薬会社で働く場合の年収を職場別と職種別で紹介します。
製薬会社は、病院薬剤師よりも平均年収が高く、職種としてはMRや研究開発、薬事が平均年収が高い傾向です。

職場別

職場別の平均年収は、以下のとおりです。

職場 平均年収
企業 約400〜800万円
病院 約400〜650万円
調剤薬局 約400〜650万円
ドラッグストア 約400〜700万円

製薬会社の平均年収は、病院や調剤薬局、ドラッグストアよりも高い傾向があります。

職種別

職種別の平均年収は、以下のとおりです。

職種 平均年収
管理薬剤師 600〜900万円
MR 500〜1,000万円
研究開発職 500〜1,000万円
治験 400〜800万円
薬事 400〜1,000万円
企業内診療所 400〜700万円
学術/DI 300〜800万円

企業で働く薬剤師は、職種によって平均年収が異なります。

薬剤師が製薬会社で働くメリットとデメリット

薬剤師が製薬会社で働くメリットとデメリット

製薬会社で働くメリットとデメリットを解説します。
製薬会社へ転職を検討する際に、参考にしてみてください。

メリット

メリットは以下のとおりです。

  • 他の職場の薬剤師より年収が高い傾向にある
  • 福利厚生や職場環境が整っている
  • スキルアップしやすい

他の職場の薬剤師より年収が高い傾向にある

製薬企業で働くメリットの一つは、他の職場よりも年収が高い傾向にあることです。
つまり、病院や調剤薬局、ドラッグストアから転職することで、年収アップが期待できます。

社内で就くポストや成果によっては、年収が1,000万円を超えることも可能です。

福利厚生や職場環境が整っている

製薬企業は、福利厚生や職場環境が整っていることも特徴です。

福利厚生では、以下のようなものがあります。

  • 住宅支援:社宅や独身寮の貸与
  • 従業員持株 会:社員の拠出金に会社から補助を付加し、自社株を購入できる
  • 社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険など
  • 財産形成:財形貯蓄など
  • 保養所:契約保養所の利用
  • 子育て支援:育児休業、短時間勤務、事業所内保育所など

また、土日祝日は基本的には休みであったり、年末年始やGW、夏休みなどに長期休暇を取得しやすかったりする職場環境も整っています。

スキルアップしやすい

製薬企業で働くとスキルアップしやすくなります。
理由は、社内の研修体制が整っていたり、学会への参加を通じて最新の知識を学べたりするからです。

製薬企業では、コンプライアンス研修 などのさまざまな研修が定期的に実施されています。
また、仕事を進めていくうえで必要となるコミュニケーションやプレゼンの機会も多く 、スキルアップにつながるでしょう。

デメリット

デメリットは以下のとおりです。

  • 未経験者は年収が低い
  • 転勤・出張が多い

転勤・出張が多い

転勤や出張が多いことがデメリットになる人もいるでしょう。
特にMRは、全国へ転勤する可能性がある職種の一つです。
転勤のスパンは企業によっても異なりますが、2〜3年で勤務地が変わる可能性もあり、子どもの年齢や勤務地によっては、単身赴任を選択せざるを得ないこともあります。

また、学会や研修などに参加するために出張することもあり、共働きであったり、子どもが小さかったりすると負担になることもあるでしょう。

薬剤師が製薬会社に転職する方法

薬剤師が製薬会社に転職する方法

製薬会社へ転職する際には、転職サイトへの登録がおすすめです。
また転職を検討する際には、今の職場でいろいろな経験を積んでおくことが重要です。

薬剤師転職サイトを利用する

製薬企業の求人は非公開のものが多いため、薬剤師転職サイトへ登録し、エージェントと相談することをおすすめします。

理由は、以下のとおりです。

  • 求人数が少ない企業の募集情報を知っている
  • 一般に公開されていない、非公開の求人情報を持っている
  • 職務経歴書などの応募書類の添削、面接の対策や同行をしてくれる
  • 給与などの処遇について代わりに交渉してくれる

医療系に特化したエージェントであれば、独自の情報を持っていることもあるため、製薬企業へ転職を考えているなら転職サイトへ登録しましょう。

キャリアを積んでから転職する

製薬会社に転職を考えているなら、ある程度のキャリアを積んでから転職することをおすすめします。
理由は、企業は即戦力を求めており、さらに専門性の高い職種のため、応募者がどのようなスキルや経験、知識を有しているかを重視しているからです。

医薬品の専門知識だけではなく、コミュニケーションスキル やマネジメントスキル も求められる場合があります。
病院薬剤師として、マネジメントを経験しておくことは大切です。

製薬会社で何をしたいかを考え応募しましょう

製薬会社での仕事内容やメリット・デメリットを解説しました。
製薬会社で働くことで、年収が高くなったり職場環境が良くなったりする一方で、転勤や出張が増える可能性もあります。

自分自身が製薬会社で何をしたいのかを考え、転職を検討する際には、薬剤師転職サイトに登録し、転職の準備を行いましょう。

薬剤師の求人を探す

執筆者について

情報かる・けるは、医療・介護従事者として働いている方や、これから目指す方の「知りたい」に応えるメディア。 全国61,000件以上の求人を扱う弊社スタッフが、編集部として情報発信! “いい仕事が見つかる・いい仕事を見つける”ための、有益なコンテンツをお届けします。 https://x.com/karu_keru

いいねと思ったらシェア
見つかる・見つける かる・けるとは?

かる・けるは、医療介護の仕事を探せる求人情報サイト。あなたに合った医療介護求人が見つかります。すべてのお仕事情報は、勤務地、年収や月収などの給与、正社員、契約社員、パート・アルバイト、業務委託などの雇用形態、施設のサービス形態といった条件で検索でき、希望に合う求人を簡単に探しやすいのが魅力です。就きたいお仕事が見つかったら、そのまま応募も可能。応募はダイレクトに求人掲載事業者に届くので、スピーディかつスムーズに進みます。医療介護分野での就職はもちろん、転職、復職の際にも活躍するサイトです。