総合トップ 情報かる・ける職種・資格について管理栄養士管理栄養士の履歴書の書き方は?基本や作成のポイントを解説
情報 かる・ける

管理栄養士の履歴書の書き方は?基本や作成のポイントを解説

管理栄養士が履歴書を書く際のポイントを解説する記事です。
学歴や職歴の書き方から志望動機に入れるべき項目まで、履歴書の作成が苦手な方でも書きやすいようにまとめています。
「採用担当者に選んでもらえる印象の良い履歴書を書きたいけれど、書き方がわからない」とお悩みの管理栄養士の方は、ぜひ参考にしてください。

また、転職者に必要な職務経歴書についても触れています。

管理栄養士の求人を探す

管理栄養士の履歴書作成の基本

管理栄養士の履歴書作成の基本

履歴書を作成するうえで押さえるポイントは、用紙の選択、写真、作成方法(手書きorパソコン)の3つです。
それぞれのポイントを下の表にまとめました。

履歴書用紙 ・募集先が履歴書の形式を指定していないか確認する
・形式の指定がない場合は、JIS規格のものを選ぶ
・サイズはB5の指定がない限りA4サイズを選択
写真 ・写真のサイズは縦40mm×横30mm
・写真の有効期限は3ヵ月以内
・なるべく写真館で撮影した写真を使用する
※転職の場合は新卒時より厳選して企業に応募するため、写真にある程度のコストをかける
作成手順 手書きの場合
・油性かゲルインクのボールペン(消せるボールペンはNG)
・0.7mmもしくは0.5mmの太さのペンを使用する
・間違えたら最初から書き直す(修正液は使用しない)
パソコンの場合
・フォントを統一させる(明朝体やゴシック体)
・複製が簡単にできるため、別の会社向けに作成した内容の修正忘れに注意
・データで提出する際にはPDF形式で提出し、作成日付の更新を忘れずにする

上記の内容は、履歴書作成の一般的な注意点です。

手書きとパソコン作成のどちらかで迷うこともあるかもしれませんが、応募要項を確認して、提出先の求める形式に合わせてください。
どちらでも問題ない場合は上記のポイントに気をつけて、自分の得意なほうで作成しましょう。

管理栄養士の履歴書の書き方

管理栄養士の履歴書の書き方

一般的な基本情報から、管理栄養士に合わせた学歴・職歴、志望動機の書き方を解説しています。
学歴・職歴欄の書き方では、新卒者の場合と転職・再就職者の場合の2通り用意しましたので、参考にしてください。

基本情報

履歴書の左上にある基本情報を解説します。
この部分は管理栄養士だけでなく、すべての履歴書に共通する場所です。
一般常識として、押さえるポイントをまとめました。

日付 応募先に持参する日、もしくはポストに投函する日を記入。
西暦or年号は履歴書の中身と統一する。
氏名 戸籍に登録している正確な漢字を使用する。
「ふりがな」「フリガナ」の表示に合わせて、ひらがなとカタカナを使い分ける。
現住所 都道府県から「○丁目○番地○号」まで省略せずに記載。

学歴・職歴

学歴・職歴欄から先は、管理栄養士ならではの内容に沿って解説します。
押さえるべきポイントは次の2つです。

  • 学歴と職歴を分けて記載
  • 年表記は、基本情報の日付と同じ形式に合わせる

一行目に「学歴」と記載し、二行目から高等学校卒業〜大学・専門学校入学まで一行ずつ記載していきます。

この先は新卒者と転職者の書き方が変わるため、分けて解説します。

新卒者の場合

新卒者の場合

履歴書作成時点で在学中の場合は、学歴の最後に「卒業見込み」であることを記載してください。
職歴がない場合は「職歴」と記載した下に「なし」と記載します。
最後に改行した行に、「以上」と右寄せで記載しましょう。

転職者の場合

転職者の場合

栄養士や他業種の職歴がある場合は、入職した年、会社名、退職した年と理由を記載します。
職場の名称は、法人名から省略せずに記載してください。

在職中の方は、一行下に「現在に至る」または「退職予定」と左寄せで記載しましょう。

免許・資格

免許・資格は、取得時期の古い順番で記載します。
管理栄養士の資格は栄養士の資格を含みますので、栄養士の資格を省略し、管理栄養士の資格のみ記載してください。

自分の価値を上げる免許や資格があれば、積極的に記載しましょう。
特に、次に紹介するものは管理栄養士の仕事と関連性が強いため、アピールにつながります。

  • 糖尿病療養指導士
  • NSTコーディネーター
  • 健康運動指導士
  • 食品保健指導士

記載できる資格が少ないときは、取得予定の資格を記載することもできます。
年月日の欄に「現在」と記載し、免許・資格の欄に「○○資格取得に向けて勉強中」と保有資格の最後に一行あけて記載し、挑戦中であることをアピールしましょう。

志望動機

志望動機は、自分の考え方や仕事に対する姿勢をアピールできる大事な項目です。
200〜300字を目安に「ここに就職したい理由」「入職したらどのように仕事をしていきたいか」などを記載します。

押さえるポイントは、次のとおりです。

  • 志望しようと決めた経験やできごと
  • 魅力的だと感じた会社方針や業務内容
  • どのような管理栄養士になりたいか
  • 志望先の職場と関連性のある自分のエピソード

管理栄養士の転職活動で必要な職務経歴書

職務経歴書は、業務経験や取得している資格などを詳しくまとめた書類です。
転職や再就職など、職歴がある場合に提出を求められます。

管理栄養士の職場は病院や福祉施設をはじめ、保育園、小・中学校などの給食会社、一般企業での食品開発・研究まで幅広いです。
各職場で求められているものが違うため、どこの職場でどのように働いていたのかを詳しく記載します。
特に、以下の項目については記載があると良いでしょう。

例)

  • 栄養指導を行った対象や人数
  • 食品衛生の管理やアレルギー除去食の対応
  • 献立作成や栄養価計算
  • 使用したパソコンのソフト

管理栄養士の履歴書の書き方を理解して自信を持って就職活動をしよう

履歴書を作成するうえで大事なポイントは、応募要項を確認することです。
特に指定がない場合は、この記事で解説したポイントを押さえて作成をしてください。

管理栄養士の活躍の場は病院や福祉施設、保育園、小・中学校などの給食会社、一般企業の食品開発・研究など幅広いです。
志望動機を書くときは、志望先の職場と自分のエピソードを関連付けます。
転職・再就職を希望する方は、職務経歴書もあわせて準備すると良いでしょう。
どこの職場でどのように働いていたのかを詳しく記載してください。

履歴書や職務経歴書の書き方を理解し、内容を充実させて、就職活動に自信を持って臨みましょう。

管理栄養士の求人を探す

執筆者について

情報かる・けるは、医療・介護従事者として働いている方や、これから目指す方の「知りたい」に応えるメディア。 全国71,000件以上の求人を扱う弊社スタッフが、編集部として情報発信! “いい仕事が見つかる・いい仕事を見つける”ための、有益なコンテンツをお届けします。 https://x.com/karu_keru

いいねと思ったらシェア
見つかる・見つける かる・けるとは?

かる・けるは、医療介護の仕事を探せる求人情報サイト。あなたに合った医療介護求人が見つかります。すべてのお仕事情報は、勤務地、年収や月収などの給与、正社員、契約社員、パート・アルバイト、業務委託などの雇用形態、施設のサービス形態といった条件で検索でき、希望に合う求人を簡単に探しやすいのが魅力です。就きたいお仕事が見つかったら、そのまま応募も可能。応募はダイレクトに求人掲載事業者に届くので、スピーディかつスムーズに進みます。医療介護分野での就職はもちろん、転職、復職の際にも活躍するサイトです。