総合トップ 情報かる・ける > 職種・資格について > 児童指導員 > 児童指導員任用資格は通信制の大学からめざせる!おすすめの学校を紹介
情報 かる・ける

児童指導員任用資格は通信制の大学からめざせる!おすすめの学校を紹介

児童指導員は、障害がある、保護者がいない、虐待を受けたなど、さまざまな事情により養護を必要としている子どもたちの育成や生活指導、日常の世話などをする職業です。
児童指導員として働くためには任用資格を取得する必要がありますが、通信制大学でも資格の取得が可能です。

今回は、児童指導員任用資格を取得できる通信制大学について解説します。

児童指導員の求人を探す

児童指導員任用資格は通信制の学校で取得可能

児童指導員任用資格は、通信制の学校でも取得できます。
児童指導員の任用資格を取得するためにはいくつかのルートから選択が可能です。

「児童福祉施設の設備及び運営に関する基準」ではその選択肢の一つに、学校教育法の規定による大学において、社会福祉学・心理学・教育学もしくは社会学を専修する学科またはこれらに相当する課程を修めて卒業することが挙げられています。
また、任用資格の取得条件の一つとして、通信制大学を卒業することが掲げられています。

(ⅰ)4年制大学や通信制大学で社会福祉学、心理学、教育学、社会学を専修する学部、学科を卒業すること

引用元:児童指導員 – 職業詳細 _ 職業情報提供サイト(日本版O-NET)

通信大学でも、社会福祉学・心理学・教育学もしくは社会学の専攻が可能である場合、卒業と同時に児童指導員の資格が取得できる場合があります。

児童指導員の任用資格を得られる通信制大学一覧

児童指導員の任用資格が得られる通信制大学を7つご紹介します。

大学名 学部名 所在地
東京未来大学 こども心理学部 東京都足立区
東京福祉大学 社会福祉学部社会福祉学科
教育学部教育学科
心理学部心理学科
保育児童学部保育児童学科
東京都豊島区
東京都北区
群馬県伊勢崎市
愛知県名古屋市
中部学院大学 通信教育部 岐阜県関市
岐阜県各務原市
聖徳大学 心理学科
社会福祉学科
千葉県松戸市
武蔵野大学 社会福祉学科
人間科学科
東京都江東区
星槎(せいさ)大学 初等教育専攻
福祉専攻
神奈川県横浜市青葉区
姫路大学 教育学部 兵庫県姫路市

※全学校通学あり

上記の通信制大学では、児童指導員の任用資格が取得できます。
通信制大学を選ぶ際は、学費やスクーリング、授業形態、サポート体制などに注目しましょう。
大卒資格を取りたい場合には、正科生を選ぶ必要があることも忘れないようにしてください。

東京未来大学

東京未来大学
東京未来大学 こども心理学部 通信教育課程

東京未来大学のこども心理学部は、実践的な「教育」と化学的な「心理」というカリキュラム構成のもと、カウンセラーや教員など、子どもの心理の専門家としてのスキルを身につけられる大学です。
考える力・共感力・分析力・コミュニケーション力・傾聴力・適応力・指導力・実践力など、子どもと関わるうえで欠かせない能力が身につけられます。

児童指導員任用資格以外にも、認定心理士や幼稚園教諭一種免許状、小学校教諭一種免許状、社会福祉主事任用資格、児童福祉司任用資格などの資格・教員免許状の取得もめざせます。

東京福祉大学

東京福祉大学では、社会福祉学部社会福祉学科、教育学部教育学科、心理学部心理学科、保育児童学部保育児童学科の4つの学科において児童指導員の任用資格を取得できます。

社会福祉学部社会福祉学科では、福祉について総合的に学び、ソーシャルワーカーとしてさまざまな分野での活躍をめざします。
また、教育学部では教育的なアプローチから子どもとの関わりを学び、心理学部では子どもの心理学を通して児童指導員に必要な知識や技術を身につけます。

児童指導員になるための勉強以外にも、福祉や教育、心理、保育について幅広く学べるのが特徴です。

中部学院大学

中部学院大学通信教育部では、社会福祉士や精神保健福祉士など国家資格合格をめざしたカリキュラムが組まれています。
児童指導員+αの資格をめざしたい場合におすすめです。

スクーリングが必要な科目もありますが、全国7都市で開催されるため、アクセスの良い会場を選んで受講できます。

通信制大学ならではの不安を解決すべく、学習支援体制が整っているのも嬉しいポイント。
いつでも相談できる学習アドバイザーの存在や、通学課程と同様の図書館利用許可、学習支援システムの存在は、心強いでしょう。

聖徳大学

聖徳大学通信教育部では、社会福祉士や精神保健福祉士、公認心理士、認定心理士などさまざまな専門職をめざすためのコースが用意されています。

国家資格の合格率は、社会福祉士(第34回)が55.0%、精神保健福祉士(第24回)が85.7%です。
同条件で全体の平均合格率を見ると、社会福祉士は52.4%、精神保健福祉士は73.3%のため、高い合格率を誇ることがわかります。
これは、通信教育課程新卒において、それぞれ全国3位、1位という実績です。

また、選考は書類選考のみで、入学試験がないのも嬉しいポイント。
実務経験による実習免除制度もありますので、実務経験がある人の学びの場としても最適です。

武蔵野大学

武蔵野大学の通信課程では、人間科学部人間科学科にて、児童指導員の任用資格を取得できます。

社会福祉専攻では、卒業時に社会福祉士の受験資格を取得できるカリキュラム構成となっています。
ソーシャルワーカーとして活躍するために必要な知識や技術などのスキルを学べる学科です。

一方、人間科学科は、現代社会や現代人が抱える「心の問題」について、心理学や社会福祉学の側面からとらえ、総合的視野で人間を深く理解できる能力を育成するカリキュラム構成となっています。

星槎(せいさ)大学

星槎大学では、初等教育専攻あるいは福祉専攻において児童指導員の任用資格を取得できます。

教育専攻では、「人と人との共生」という観点から、より豊かな社会づくりに貢献できるようなスキルを学びます。

また、福祉専攻においても「共に生きる」という観点から、単に国家資格を突破するだけではなく、お互いを思いやり、相手のためになにができるかという福祉の基本を学び、実践できる能力を身につけられます。

姫路大学

姫路大学では、教育学部課程を修了することで児童指導員の任用資格を取得できます。
テキストによる学習がメインですが、スクーリングや講義、実習が必要な科目もあります。

いくつかのコースが設けられていますが、児童指導員になるためには「教員養成コース」を選択する必要があります。
そのコースでは、児童指導員以外にも幼稚園教諭免許や小学校教諭免許の取得ができるため、将来の選択肢を拡げたい人におすすめです。

通信制大学で児童指導員任用資格の取得をめざそう

今回は、児童指導員の任用資格を取得することのできる通信制大学を解説しました。

通信制大学とはいえ、実習などでスクーリングが必要になるケースが大半であるため、学校選びの際にはアクセスなどの入念な情報収集が重要です。
快適な環境で学べるよう、自分に合った通信制大学を選びましょう。

児童指導員の資格の申請方法は、以下の記事をご参照ください。

児童指導員の求人を探す

執筆者について

情報かる・けるは、医療・介護従事者として働いている方や、これから目指す方の「知りたい」に応えるメディア。 全国54,000件以上の求人を扱う弊社スタッフが、編集部として情報発信! “いい仕事が見つかる・いい仕事を見つける”ための、有益なコンテンツをお届けします。 https://twitter.com/karu_keru

いいねと思ったらシェア
見つかる・見つける かる・けるとは?

かる・けるは、医療介護の仕事を探せる求人情報サイト。あなたに合った医療介護求人が見つかります。すべてのお仕事情報は、勤務地、年収や月収などの給与、正社員、契約社員、パート・アルバイト、業務委託などの雇用形態、施設のサービス形態といった条件で検索でき、希望に合う求人を簡単に探しやすいのが魅力です。就きたいお仕事が見つかったら、そのまま応募も可能。応募はダイレクトに求人掲載事業者に届くので、スピーディかつスムーズに進みます。医療介護分野での就職はもちろん、転職、復職の際にも活躍するサイトです。