総合トップ 情報かる・ける職種・資格について治験コーディネーター治験コーディネーターの年収は低い?平均給料や他職種との比較を解説
情報 かる・ける

治験コーディネーターの年収は低い?平均給料や他職種との比較を解説

治験コーディネーターの年収がどのくらいなのか、気になる人もいるでしょう。
この記事では、公式なデータに基づきながら、治験コーディネーターの年収・給料、他の医療系職種との年収比較を紹介します。

治験コーディネーターの仕事内容については次のページをご確認ください。

また、治験コーディネーターがきついかどうかを知りたい方は、次のページをご確認ください。

治験コーディネーター(CRC)の年収は?

治験コーディネーター(CRC)の年収は?

被験者のアレンジやデータ整理など、治験の調整役として活躍する治験コーディネーター(CRC)は、どの程度の収入が得られるのでしょうか。
令和4年賃金構造基本統計調査によると、治験コーディネーターの平均年収は、443.3万円でした。
また、令和4年度のハローワーク求人統計データでみると、平均月給は23.3万円となっています。

厚生労働省の「job tag 職業情報提供サイト(日本版O-NET)」によると、道府県別のCRCの平均年収は以下のとおりです。

都道府県 平均年収
東京都 432.9万円
大阪府 438.1万円
北海道 519.1万円
岩手県 419.9万円
福島県 361.3万円
群馬県 427.2万円
神奈川県 510.2万円
愛知県 470.4万円
広島県 542.7万円
愛媛県 340.7万円
福岡県 450.6万円
熊本県 337.0万円
沖縄県 346.3万円

治験コーディネーターと各職種の年収比較

治験コーディネーターは、他の医療職から転職する場合も多くあります。
その際、年収はどのように変化するのでしょうか。
看護師、薬剤師、臨床検査技師、理学療法士、臨床工学士、栄養士・管理栄養士の平均年収は以下のとおりです。

職種 平均年収
治験コーディネーター 443.3万円
看護師 508.1万円
薬剤師 583.4万円
臨床検査技師 508.9万円
理学療法士 430.7万円
臨床工学士 443.3万円
栄養士・管理栄養士 379.1万円

上表から、看護師や薬剤師、臨床検査技師においては、治験コーディネーターよりも年収が高いことがわかります。
理学療法士や臨床工学士は治験コーディネーターと同等程度の年収ですが、栄養士・管理栄養士は大幅に低い傾向です。

ここからは、それぞれの職種についてより詳しく見ていきましょう。

看護師との年収比較

職種 平均年収
看護師 508.1万円
治験コーディネーター 443.3万円

看護師と治験コーディネーターで年収を比較すると、看護師のほうが64万円以上も高くなります。

ただし、看護師は夜勤手当の有無によっても給与が大きく変わるため、働き方によって年収も変動します。
日勤のみで比較すると、治験コーディネーターよりも低い年収になるケースもあるでしょう。

薬剤師との年収比較

職種 平均年収
薬剤師 583.4万円
治験コーディネーター 443.3万円

薬剤師は治験コーディネーターに比べて大幅に給与が高くなっています。
新薬開発に携わる治験コーディネーターの仕事内容に魅力を感じて転職する場合は良いですが、収入の大幅ダウンは覚悟しておきましょう。

臨床検査技師との年収比較

職種 平均年収
臨床検査技師 508.9万円
治験コーディネーター 443.3万円

臨床検査技師は夜勤を求められる場合もあり、治験コーディネーターよりも平均年収が高くなっています。
しかし、臨床検査技師でも20代前半の給与は320万円程度とあまり高くはないため、年齢とタイミングによっては、治験コーディネーターへの転職で給与アップも狙えるでしょう。

理学療法士との年収比較

職種 平均年収
理学療法士 430.7万円
治験コーディネーター 443.3万円

理学療法士と治験コーディネーターでは、治験コーディネーターのほうがわずかに年収で上回ります。
あまり年収差はないため、収入アップを狙える転職にはならないかもしれません。
迷っている場合は仕事のやりがいで選ぶと良いでしょう。

栄養士・管理栄養士との年収比較

職種 平均年収
栄養士・管理栄養士 379.1万円
治験コーディネーター 443.3万円

栄養士・管理栄養士と治験コーディネーターでは、治験コーディネーターのほうが年収が約64万円高いという結果でした。
栄養士・管理栄養士から治験コーディネーターへ転職する場合、年収の大幅アップが見込めるでしょう。

治験コーディネーターは医療資格による給料の差はない

医療機関に勤める場合、看護師、薬剤師、臨床検査技師、管理栄養士では保有資格によって給与水準が異なりますが、治験コーディネーターは持っている資格による給与の違いはあまりありません。

治験コーディネーターの仕事には、疾病や医薬品、医療システムに関する幅広い知識が必要となり、資格よりむしろ経験と実績により給与水準が変動します。

また、後述する認定資格を取得すると、専門的な知識とスキルを証明できるほか、資格手当を受け取れる場合もあります。

治験コーディネーターの年収を上げるためのポイント

ここからは、治験コーディネーターの年収を上げるためのポイントとして、以下の2つを紹介します。

  • 「公認CRC」や「認定CRC」を取得する
  • 大手SMOで勤務する

では、それぞれを見ていきましょう。

「公認CRC」や「認定CRC」を取得する

治験コーディネーターには必須の資格はありませんが、「公認CRC」や「認定CRC」など、治験コーディネーターの資質向上を目的に創設された資格があります。
治験コーディネーターの実績やスキルを示す目安となるため、取得することで、キャリアアップや転職時に有利となるでしょう。

いくつかの団体で資格試験が実施されており、代表的なものは以下のとおりです。

  • 日本SMO協会 公認CRC
  • 日本臨床薬理学会 認定CRC
  • SMONA教育研修 CRC認定制度

大手SMOで勤務する

治験受託の多くを大手企業が占めており、平均年収も企業規模によって差が出るなど、治験コーディネーターの待遇は大手企業の影響を受けやすいのが特徴です。
大手SMO(治験施設支援機関)が、治験コーディネーターの平均年収を底上げしているともいわれています。

なかでも最大手とされるのは、以下の4社です。
治験コーディネーターで高収入を狙える求人といえるでしょう。

  • 株式会社EP綜合
  • シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社
  • ノイエス株式会社
  • 株式会社アイロム

上記の4社は治験コーディネーターの人数や提携施設数も多く、この4社で全体のシェア8割以上を占めています。
そのため、他の企業と比べて平均年収が50万円ほど高く、賞与も年2回4ヵ月分など安定して支払われるため、高収入が狙えるのです。
高収入を狙うためには、上記の企業の求人をチェックしてみると良いでしょう。

治験コーディネーターの平均年収は約440万円だが年収アップはめざせる

治験コーディネーターの平均年収は443.4万円で、看護師・薬剤師・臨床検査技師などに比べると少し低い水準となっています。
とはいえ、治験コーディネーターは日勤で安定して稼げるため、家庭やプライベートとも両立しやすく、長い目で見たときに魅力的な職種です。

今回は、治験コーディネーターとして年収を上げるポイントも紹介したので、ぜひ参考にして年収アップを狙いましょう。
求人には年収1,000万円を超えるものもあり、治験コーディネーターとして収入アップとキャリアアップをめざすことも可能です。

また、治験コーディネーターの将来性について気になる方は以下ページも参考にしてください。

執筆者について

情報かる・けるは、医療・介護従事者として働いている方や、これから目指す方の「知りたい」に応えるメディア。 全国61,000件以上の求人を扱う弊社スタッフが、編集部として情報発信! “いい仕事が見つかる・いい仕事を見つける”ための、有益なコンテンツをお届けします。 https://x.com/karu_keru

いいねと思ったらシェア
見つかる・見つける かる・けるとは?

かる・けるは、医療介護の仕事を探せる求人情報サイト。あなたに合った医療介護求人が見つかります。すべてのお仕事情報は、勤務地、年収や月収などの給与、正社員、契約社員、パート・アルバイト、業務委託などの雇用形態、施設のサービス形態といった条件で検索でき、希望に合う求人を簡単に探しやすいのが魅力です。就きたいお仕事が見つかったら、そのまま応募も可能。応募はダイレクトに求人掲載事業者に届くので、スピーディかつスムーズに進みます。医療介護分野での就職はもちろん、転職、復職の際にも活躍するサイトです。