総合トップ 情報かる・ける > 職種・資格について > 介護福祉士 > 介護福祉士は名称独占の資格?業務独占の資格との違いも解説
情報 かる・ける

介護福祉士は名称独占の資格?業務独占の資格との違いも解説

介護福祉士は名称独占の資格ですが、名称独占の意味を詳しく知らない方も多いのではないでしょうか。

本記事では、名称独占の意味や、介護福祉士以外の名称独占資格を紹介します。
さらに、名称独占のメリットも解説しますので、資格取得を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

介護福祉士の求人を探す

介護福祉士の名称独占について

介護福祉士の名称独占について

介護福祉士は、介護に関する専門の国家資格です。
体や精神の障がいにより日常生活が難しい方に対して、専門的な視点で介護を実施します。

国家資格には名称独占資格と業務独占資格があり、介護福祉士は名称独占資格です。
まずは、名称独占資格の意味を紹介します。

名称独占資格とは

名称独占資格は、無資格ではその名称を名乗って業務をしてはいけない資格です。
例えば、介護福祉士の資格を持っていないのに、介護福祉士と名乗って働くことはできません。

名称独占資格が定められているのは、資格取得者が一定の水準以上の知識や技術を持っていると証明するためです。
また、資格を持っていない人が名乗れなくすることで、会社やサービスの利用者が、資格を持った質の高いスタッフを選びやすくする意味もあります。

ただし、介護福祉士と名乗ってはいけないだけで、無資格のまま介護業務を行うこと自体は可能です。

名称独占資格の例

介護福祉士以外にも名称独占資格はあります。
医療や介護の分野における名称独占資格は、以下のとおりです。

医療・介護分野の名称独占資格
  • 会福祉士
  • 管理栄養士
  • 栄養士
  • 理学療法士
  • 作業療法士
  • 言語聴覚士
  • 保健師
  • 精神保健福祉士

これらの資格は国家試験に合格後、資格登録をして初めて名称を使って業務できます。
それ以外の方は名称を使用して業務することができません。
ただし、業務内容の実践は資格を持っていなくても可能です。

介護福祉士の求人を探す

介護福祉士「名称独占」と混同しやすい「業務独占」資格について

名称独占と混同しやすい資格として、業務独占資格があります。
同じ国家資格ですが、別の特徴を持った資格です。

ここでは、業務独占資格の意味や具体的な資格名を紹介します。

業務独占資格とは

業務独占資格とは、無資格では業務を行うことができない資格です。

例えば、医師は業務独占資格にあたります。
そのため医師免許がなければ、診察や手術といった医療行為を行うことはできません。

もし、業務独占資格がないのに、資格保有者しかできない業務を行なった場合は、法律違反になります。

また、医師の国家資格を持っていなければ医師と名乗れないように、業務独占資格には、名称独占の意味も含まれているのが特徴です。

名称独占資格である介護福祉士は、資格がなくても介護業務はできるので、その点が業務独占資格との大きな違いです。

業務独占資格の例

医療や介護分野における業務独占資格は、以下のとおりです。

医療・介護分野の業務独占資格
  • 医師
  • 歯科医師
  • 薬剤師
  • 看護師
  • 診療放射線技師

業務独占といっても、医師のように、看護師や放射線技師が行う業務が含まれる資格もあります。
また、医師の指示があれば、看護師でも一部の医療行為が可能となるなど、規定が設けられている場合は、法律違反になりません。

名称独占の介護福祉士資格を取得するメリット

介護福祉士は名称独占の資格ですので、資格がなくても介護の仕事はできます。
このことから、介護福祉士の取得をする必要性が低いと思われるかもしれません。

しかし、名称独占資格でも介護福祉士を取得するメリットはあります。
具体的なメリットを3つ紹介します。

スキルアップができる

介護福祉士の資格取得には、養成校での単位の取得や介護福祉士実務者研修の受講が必要です。
そのため、資格取得のための学習や実技練習を通して、介護に関するスキルアップができます。

また、介護福祉士の資格を取得して、5年以上保健や医療、福祉の分野で実務経験を積めば、介護支援専門員(ケアマネジャー)の試験を受験するための要件を満たします。

介護の業務だけでなく、将来的にケアマネジメントの業務にも就きたいと考えている場合は、介護福祉士の資格を保持している必要があるのです。

収入アップが見込める

資格に応じた基本給のアップや、手当の支給が期待できます。
介護スタッフは介護福祉士以外にも、介護福祉士実務者研修や介護職員初任者研修などの資格を取得することで、手当などの支給が変わります。

特に介護福祉士は介護スタッフで唯一の国家資格ですので、他の資格よりも収入アップにつながりやすいでしょう。

また、名称独占資格として一定水準以上のスキルや知識を持った介護スタッフですので、管理職への昇進も、資格のないスタッフに比べて早いでしょう。

転職しやすい

介護の仕事に就くこと自体は無資格でも可能です。
しかし、介護福祉士の資格は一定以上の知識と技術を持つことの証明になるため、持っていればより有利な条件で転職しやすくなります。

また、介護福祉士を雇うことは、事業所にとってもメリットがあります。
例えば、サービス提供体制強化加算の要件に介護福祉士の配置割合が含まれており、介護福祉士を一定以上配置している事業所は報酬を多くもらえるようになっているのです。

ただでさえ介護人材が不足している現状で、より専門性の高い介護ができ、報酬上でも評価される介護福祉士は、貴重な人材であるといえるでしょう。

介護福祉士は名称独占の国家資格!メリットを知って取得を検討しよう

介護福祉士の資格は名称独占の国家資格です。
介護業務は介護福祉士の資格がなくても可能ですが、介護福祉士と名乗るのは、資格を取得していないとできません。

一見、介護業務をするだけであれば、資格取得は不要のように思いますが、スキルアップや給与面の優遇、転職に有利になる点など、介護福祉士の資格取得にはいくつものメリットがあります。

本記事を参考に、名称独占の資格である介護福祉士を取得するメリットを理解して、取得を検討しましょう。

また、介護福祉士の仕事内容や、国家資格の受験資格について詳しく知りたい方は、以下の記事も参照してください。

介護福祉士の求人を探す

執筆者について

情報かる・けるは、医療・介護従事者として働いている方や、これから目指す方の「知りたい」に応えるメディア。 全国54,000件以上の求人を扱う弊社スタッフが、編集部として情報発信! “いい仕事が見つかる・いい仕事を見つける”ための、有益なコンテンツをお届けします。 https://twitter.com/karu_keru

いいねと思ったらシェア
見つかる・見つける かる・けるとは?

かる・けるは、医療介護の仕事を探せる求人情報サイト。あなたに合った医療介護求人が見つかります。すべてのお仕事情報は、勤務地、年収や月収などの給与、正社員、契約社員、パート・アルバイト、業務委託などの雇用形態、施設のサービス形態といった条件で検索でき、希望に合う求人を簡単に探しやすいのが魅力です。就きたいお仕事が見つかったら、そのまま応募も可能。応募はダイレクトに求人掲載事業者に届くので、スピーディかつスムーズに進みます。医療介護分野での就職はもちろん、転職、復職の際にも活躍するサイトです。